ボクサーの井上尚弥は6日、4団体統一世界スーパーバンタム級タイトルマッチでルイス・ネリを下し、日本人初の4団体防衛に成功した。

27戦27勝24KOという戦績とともに、リング上での圧倒的なパフォーマンスから「モンスター」の異名を取る井上。そんな彼は、神奈川県座間市の出身で現在も自宅があることが知られている。

神奈川県の中部に位置する座間市からは、サッカーでも何人もの名選手が生まれている。ここでは日本代表になった4名の選手を紹介する。

大野忍

1984年1月23日生まれ

1人目は、座間市出身のサッカー選手で早くもレジェンド的な存在となっている大野忍。言わずと知れた2011年の女子ワールドカップ優勝メンバーだ。

横須賀シーガルズFCから読売西友メニーナ(現日テレ・東京ヴェルディ)へ加入し、1999年にベレーザへ昇格。小柄ながら勝ち気でマルチな能力を備えたFWとして「女子版の大久保嘉人」と例える声もあった。

当時の国内最高峰なでしこリーグでは、2005年、2007年、2010年と3度のMVPに輝き、なでしこジャパンの一員としてもW杯優勝や準優勝(2015年)、ロンドン五輪銀メダル(2012年)などを経験。

移籍したINAC神戸レオネッサから、リヨンやアーセナルなど欧州でもプレーしたのち、2019年に現役を引退。現在は指導者となり、今年からなでしこリーグ1部のスペランツァ大阪で監督を務めている。