20190831-43471109-gekisaka-000-1-view[1]

スポンサード リンク




[8.31 J1第25節 神戸2-3札幌 ノエスタ]

 北海道コンサドーレ札幌が敵地でヴィッセル神戸に3-2で競り勝った。札幌は4戦負けなし。神戸の連勝は2で止まった。

 シーソーゲームになった。スコアが動いたのは前半43分、神戸はCKを獲得するとショートコーナーを選択。DF西大伍がファーサイドに大きくボールを送ると、ファーサイドで上手く収めたFW田中順也が左足で強烈に蹴り込み、先制に成功する。

 しかし札幌も直後の前半45分、MF白井康介のクロスのこぼれ球をMFチャナティップがコントロール。シュートはDFにブロックされるが、拾ったFWジェイがシュート。これもGKに弾かれるが、浮き球をFW鈴木武蔵が頭で押し込む。日本代表FWの今季9点目で札幌が前半のうちに試合を振り出しに戻した。

 後半に入るとさらにゲームは激しく動く。まずは7分、右サイドでCKを獲得した札幌は、ファーサイドに浮き球となってこぼれたボールをDF進藤亮佑が折り返す。ゴール前でジェイがDFトーマス・フェルマーレンと競り合う。GK飯倉大樹がライン上でかき出すが、判定はゴールイン。VTRを確認すると、競り合った際にボールがジェイの腕に当たっているようにも見える。得点後に神戸の選手が審判団に抗議していたように、物議を醸すシーンになりそうだ。

 ただ試合はまだ動く。後半15分にFWダビド・ビジャを投入するなど、攻撃のスイッチを入れた神戸は同19分、ビジャのパスを右サイドで受けた西がクロス。DFにカットされるが、ファーサイドに流れたボールを田中が頭で押し込むと、ボールはゴールに吸い込まれていった。

 しかし直後に札幌がまたも前に出る。後半22分、左サイドで獲得したCKからDF福森晃斗が鋭いボールを蹴り込むと、MF宮澤裕樹がニアで合わせる。これが決勝点となるゴールになり、札幌が敵地で競り勝った。

 後半45分にも札幌のDF進藤のクリアがエリア内でMF白井の手に当たったかのように見えた場面があり、試合終了後には神戸の選手たちが東城穣主審に詰め寄る場面がみたれた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-43471109-gekisaka-socc



1 2019/08/31(土)
審判の誤審が無かったらこの試合どうなってたんだろう?四人目の審判がいる意味がこれではないね。早くVAR導入した方がいい。さて、これで札幌は21年ぶりのj1でのノエスタでの勝利か。結果がどうであれおめでとう。これは札幌が強豪チームになりつつある証拠だね。来年こそは両チームが納得がいく試合をして勝利を掴みたい。お疲れ様でした。

2 2019/08/31(土)
札幌の攻撃の特長はサイドを使った形だが、この試合は神戸の西と酒井に完全に抑えられましたね。役者の違いを感じました。ただ、攻守逆で見ると、札幌の菅や白井も運動量を生かして周りと連携しながら西、酒井に上手く対応していたと思う。この両サイドの攻防は非常に面白かった。

3 2019/08/31(土)
競技規則を読んでみましたが、最後の白井選手の手にボールが当たったプレーは、「体を不自然に大きくしたかどうか」が争点になるんでしょうか?
手の位置が自然であれば、
・近くの競技者から直接ボールが腕に当たっており、避けることはできない
・触っても触らなくてもコーナーキックなので、得点または決定的な得点機会の阻止には当たらない
ということでノーハンドだと思います。しかし今回の場合だと、自然な位置であったとは言い難いように思います。
あの場面で手を広げることによってメリットが得られるわけではないのでもちろん体を大きくする意図があったとは思えませんが、偶発的なハンドに関する反則の基準を明文化した今回の規則改正の目的を考えると、選手に利益を得る意図があったかどうかは考慮に入れずに体の状態だけで判断しろということなのかなと思いました。

4 2019/08/31(土)
良い試合を審判が台無しにしたよ。

5 2019/08/31(土)
不思議なもので年間通して見ると、ジャッジに救われる試合とジャッジに壊される試合と半々くらいなんだよね。そう思って納得するしかない。
今日のは誤審だと思うけど、選手はフェアに頑張ってたし良い試合だった。
ただ審判はペナルティを受けるべき誤審っぷり。
VARがまだ出来ないなら、ゴールラインのレフリーを追加すべき。それで2つの誤審は防げた。

6 2019/08/31(土)
ジャッジの基準は良かったと思うが、いかんせん誤審が多かったからなぁ

7 2019/08/31(土)
試合そのものは、面白かったのだが、今日の神戸は審判に泣かされた試合だったね。
VAR入れるのに時間がかかるから、ゴールラインの判断をする審判を置くのを早く実施した方が良いね。今日の疑惑のシーンもラインズマンの反対のゴールライン辺りで見ていれば間違いなく正しい判断が出来たはず。それにしても神戸は勝ちきれないな。

8 2019/08/31(土)
誤審多すぎの試合だった
審判は猛省して欲しい

11 2019/08/31(土)
ジャッジが札幌側に有利に働くことは珍しい

12 2019/08/31(土)
主審の偏りが目に余るものだった

14 2019/08/31(土)
札幌としては色々とツイてたな
判定もそうだが神戸の入ってもいいシュートが何本も枠を僅かに外れたり、勝った気はあんまりしないが勝点3点積み上げた事実は変わらないので更に勢いを伸ばして欲しいな

15 2019/08/31(土)
無所属で応援してない者からすると最近のjリーグ選手が上手いくて面白いのに審判問題多すぎですね。W カップのコロンビアの選手がハンドの方が可哀想な気がします。エスコバル事件を思い出します。

18 2019/08/31(土)
主審のミスが多すぎる試合。
今日の主審を処分すべき。
絶対にするべき。
酷すぎる

20 2019/08/31(土)
とにかくVARの早期導入が課題だな。
審判の心的負担も減る事にもなるし、
誤審が劇的に減ると思うよ。

21 2019/08/31(土)
今回の審判団にはサッカーは手を使ってはいけないスポーツっていうことからまず教えないといけませんね。

22 2019/08/31(土)
主審が見えずにハンド取らなかったならやはりVAR導入しないとダメだわ。
そもそもの原因としては審判のポジショニングが悪いとかあるがJの審判は長年そこを言われているのに改善されないしもはや期待できない。
そうなるとテクノロジーで補うしかないよね。

25 2019/08/31(土)
審判が試合をコントロールした。
非常に残念です。
札幌2点目になったのは入ったか入ってないのかも分からずに入ったと決断した審判が許せません。
また、後半終了間際にあった札幌のペナルティエリアでのハンドをなぜ取らなかったのか。
確実にハンドで神戸のPKだったはずだが。
早期にVARの導入を希望する。

27 2019/08/31(土)
なんだかんだあるにせよ、自分に関する限りゲームを見てると引き分け、見てないと勝点3。今後どうしたらいいんだ。悩む。

292019/08/31(土)
新ルールでは、攻撃側の選手が手に当たってゴールに関与した場合、故意であろうがなかろうがハンドになるんではなかったでじたっけ?

30 2019/08/31(土)
肘打ち、ハンド、ゴールのラインの3つの誤審を同時にできるスーパーな審判

31 2019/08/31(土)
Jの審判はレベルが低すぎて、サッカーの面白さを台無しにするので、AI審判を導入して頂きたいですね。

33 2019/08/31(土)
Jリーグはいつまでこんな誤審を繰り返すんだ。

34 2019/08/31(土)
札幌サポの自分でも今日はラッキーって思ってます!

35 2019/08/31(土)
誤審を指摘していたら切りがない。クラブ、サポーターには逆の場合もあるから。

37 2019/08/31(土)
これでも、貴方はサッカーは誤審があってナンボと思いますか?

38 2019/08/31(土)
これだけ問題になってるのにVARを前倒ししないのか。

40 2019/08/31(土)
故意か故意じゃないかなんて選手に聞かなきゃわかんないし、ハンドした選手は当たり前だけど、故意じゃないって言う。故意じゃなくても、海外や様々なジャッジを見る限りでもあれはハンドになってると思う

41 2019/08/31(土)
両チームとも気合の入った好ゲームでしたね
ジェイのゴールがエルボー食らわしてハンドして、しかもゴールライン割ってるのかもはっきりしないというのが残念極まりない

42 2019/08/31(土)
一つ目はまぁ混戦だったし見えづらかったのかもしれないけど二つ目は絶対見逃しちゃいけないやつでしょ。レギュレーション改定した意味ないじゃん。

43 2019/08/31(土)
この試合は神戸にとっては誤審で泣かされたな。













スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ