beacon

山梨学院のロングスロワーMF新井爽太、選手権Vに感無量「涙が止まらなかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加

山梨学院MF新井爽太(3年)のロングスロー(写真協力『高校サッカー年鑑』)

[1.11 選手権決勝 山梨学院高 2-2(PK4-2)青森山田高 埼玉]

 ロングスローが改めて注目された今大会、日本一に輝いた山梨学院高のロングスロワーがMF新井爽太(3年)だ。「決勝は活躍できなかった」と不完全燃焼だったが、優勝決定後はこみ上げてくる感情を抑えられず、男泣きする姿があった。

「親に無理を言って山梨学院を選択した。成長したかったので厳しい環境を求めたんですが、最初は寮生活を反対された。中学3年生のときにアルディージャユースのセレクションに落ちたのもそうですが、今まで悔しい思いをたくさんしてきた。そういうことを思い出して、今思い返せば日本一が獲れて、自分の選択が間違っていなかったなと思うと、涙が止まらなかったです」

 今大会、山梨学院は埼玉県内のスタジアムで6試合中5試合を戦った。埼玉県出身の新井にとって、NACK5スタジアム大宮、埼玉スタジアムは特別な場所だった。

「高校に入ってからの目標を自分の中で一つひとつ達成できた。米子北に勝てたこと、アシストできたこと、地元の友人が負けた昌平戦への想いもあった。セレクションに落ちた大宮のNACK、小学生の頃に応援しに行った埼スタでも勝つことができて、日本一の夢も達成できた。最高です」

 “両腕”から大会2得点を演出した。接戦をモノにして勝ち上がったチームにとって、ロングスローは貴重な得点源の一つ。相手に警戒される中でも藤本豊コーチが落とし込んだ戦術をチームで遂行した。初戦の米子北戦は左サイドから飛距離を重視して山なりのボールを放り込むと、DF加藤豪太(3年)の頭にぴたりと合わせ、「作戦通り」という決勝ゴール。準決勝・帝京長岡戦は右サイドからライナー性の速いボールを入れ、DF一瀬大寿(3年)のヘディングシュートを演出した。

 肩甲骨、肩周り、上半身のストレッチを欠かさず、大会期間はトレーナーの治療、マッサージを毎日受けることで疲労を取り除き、連戦のなかで6試合を投げ抜いた。「ロングスローの大会って言われるくらい、1チームに1人はスロワーがいた。自分は注目されていなかった方で悔しかったんですが、意識する選手がたくさんいたので刺激になりました」。

 なかでも意識したのが同じ埼玉県出身の青森山田DF内田陽介(3年)だった。揃って大会優秀選手に選出される形となったが、「内田選手はロングスロー以外にも優れた選手で、自分はロングスローしか投げられなかった。今後はボールを持ったときにもっと違いを見せられる選手になりたい」。卒業後は日本大に進学し、次なる目標を叶えていく。

山梨学院MF新井爽太(3年)(写真協力『高校サッカー年鑑』)


(取材・文 佐藤亜希子)

(※山梨学院高の協力により、リモート取材をさせて頂いています)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2020

TOP