スクリーンショット 2020-10-13 11.31.17

スポンサード リンク




 サッカー・日本代表合宿(12日、オランダ・アーネム近郊)13日のコートジボワールとの国際親善試合(オランダ・ユトレヒト、日本時間午後11時45分開始)に向け、森保一監督(52)がオンラインで会見し、攻撃のクオリティーを上げてゴールを奪取することを宣言した。今年初戦となった9日のカメルーン戦(△0-0)は無得点に終わった。浮かび上がった決定力不足を先発メンバーの変更などで修正し、アフリカの強豪から2020年初勝利を目指す。

 表情に自信がみなぎった。森保監督のコートジボワール戦にかける意気込みが、画面越しから伝わってきた。

 「カメルーン戦から数人の選手を「入れ替えます」激しいプレッシャーの中でも、どれだけゴールに向かえるか。そこをやっていきたい」

 9日のカメルーン戦では、守備から攻撃に切り替える際、相手の激しいプレスで止められ、無得点に終わった。そこで指揮官はコートジボワール戦では、攻守の切り替え時のクオリティーを上げ、決定的なチャンスをいかに作ることができるかを課題に挙げた。

 1トップにはFW大迫にかわって、DFの背後を取る動きが得意なFW鈴木の先発が有力。ともにカメルーン戦はベンチスタートだったMF三好、MF久保が堂安、原口にかわってスタメンに起用される可能性も浮上する。スピード自慢の両サイドのドリブル突破から決定的なパスを供給できるか。トップ下のMF南野を加えた前線の4人が攻撃の鍵を握る。

 「3バックも4バックもトライする」と森保監督。カメルーン戦の後半には3バックを試した。選手には好評で、後半はカメルーンを押し込むシーンも多く見られた。

 「カメルーン戦で足りなかったところを上げていける。勝利という結果を応援してくださる方々に届けたい」

 欲しいのは今季の代表初ゴール。無得点に終わった前戦の反省を生かし、指揮官はアグレッシブにゴールに向かう姿勢を選手に求める。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8600d30617e0b089b7709cee8337c4ee6b3d6333 

 

2020/10/13(火)
まだ選手の個に任せられるほど日本は強豪国じゃない。
これじゃジーコのときと一緒。
選手に自由にやらせて形になるには個の力がブラジル並みにならないと無理。
選手からはやりやすい監督扱いされてるけど、それはルールや決まりごとの縛りが少ないことの裏返し。
日本が上に行くにはまだそういう縛りが必要。

2020/10/13(火) 
どこかの予想スタメンには久保は入ってなかったけど、彼はスーパーサブなんて似合わない。

いいかげんスタメンで起用してみるべき。
他の選手とは違う武器を持ってる選手を試さないってどうなの?

正直、勝ち負けについては二の次であるべきですが、監督が明確なビジョンをもってないので、とりあえず勝てば褒めてもらえると思っている感が強い。苦笑

ビジネスを優先するなら、当面はこの監督が協会にとっては意味ががあるのだろうけど、代表強化を優先するなら森保監督では無理なのは明白。

まあ、それいったら協会の人事からいじらないとダメだけど。

2020/10/13(火) 
今年はまだそんなに出れてないけど、昨シーズンの終盤、リーガで堂々とスタメン張っていた選手がスーパーサブ扱いで、堂安がスタメンとか意味がわからない。まだ左が守備の甘い中島がいるならわかるけど、このあいだの試合では比較的守備意識の高い原口だったのに。

2020/10/13(火) 
久保、伊藤、鎌田を頭から見たい。
今の日本のメンバーで3バックは機能しないように思う。吉田、富安、酒井の三枚は守備面では十分通用すると思うが、世界トップレベルのサイドバックである酒井を殺すことになるし、中盤を厚くしたところで渋滞するだけで、前への推進力が無くなっているように思う。4-3-3とかの方がまだ機能しそう。

2020/10/13(火)
公式戦でないならば色々と試すべきであり、その点においては評価する。
あとは監督が自身の持つ戦術を選手たちにどれだけ浸透させられて、試合で発揮できるかどうか。仮に非常に卓越した戦術眼・作戦能力があったとしても、指揮・采配の能力が乏しく、また優柔不断で時を逸するようであれば監督(指揮官)には相応しくない。参謀を務めるべき。
各選手同様に監督も自身の進退が毎試合に掛かっていると思って試合に臨んで欲しい。

2020/10/13(火)
久保選手のスタメン起用は楽しみ。前回のカメルーン戦では全体的に不完全燃焼だったと思うので、今回は覇気のあるゲーム内容になってほしい。
やっぱり、代表戦はワクワクするものであってほしい。

2020/10/13(火)
日本にワントップは向いてない。2トップでやってほしい。
無理に4231をやろうとしてるからこんなにしょっぱくなる。
日本の武器はトップ下とシャドーストライカー。
自分の国の選手の特徴もわからずにやってる監督は早くやめてほしい。
今の日本なら442が一番安定する。

2020/10/13(火)
歴代の監督の中でも、選手起用のレベルが低い部類の森保ジャパンに期待感を持って観戦出来ないのが現状なのでは無いでしょうか!!

誰を先発云々では無く、ポリシーが無く・戦術の作成がまるで出来ない状態で、選手に戦術の落とし込みなど出来る訳無いでしょ!!

今のままでは、日本はオリンピック・ワールドカップでベスト16すら叶わないのでは・・・

2020/10/13(火)
右サイド久保、伊藤同時起用したほうがいい。どう考えても。
伊東のスピードや久保のテクニックで相手DFを切り裂けると思う。
中央南野との連携も練度を上げることでこれからの日本代表の攻撃の核となりそう。

2020/10/13(火)
個人個人はこれからが楽しみな選手がいるのにチームになると一気に魅力がなくなる
日本代表すごくもったいない
こんなに恵まれてるのに生かせない人らが指揮を取るだなんて…

2020/10/13(火) 
実は「たいして期待してない組」だったのですが、先日のカメルーン戦中継をなんとなく見ていて、後半に久保選手が出てきたとき、その体の使い方、ペースチェンジの細やかさ、パスの読みの深さが印象に残りました。

「サッカーが上手」っていうのは、もしかしてこういうことなのか?と感じました。
それまでカメルーン選手の手足の長さと身体能力の高さに、日本選手があまりにも貧弱に見えて正直ウンザリ気味だったのですが、彼が出た途端、そういう「ベーシック」なものの上にある「サッカー能力」のようなもので、彼が相手を圧倒しているのを目の当たりにした思いでした。

日本人選手にそれを感じることは、本当にまれなことです。

彼をもっと中心的な位置で使ってほしい、見たい、と今は思っています。

2020/10/13(火)
代表が負け続けたら監督解任になるかもだけど勝ってしまったら続投だよなぁ。
日本には勝って欲しいけど監督変えて欲しい!
どっち応援したらいものか…

2020/10/13(火)
所属チームでレギュラーになれないのはある程度理解できるが、ナショナルチームで久保がレギュラーになれない事には納得できないです。
久保はこれから10年以上日本代表で活躍する選手。そのためには少しくらいのミスは多目に見るべきで試合に出して育てる事に異議を唱えるサッカーファンはいないと思います。

2020/10/13(火)
メンバーどうこうの前にチームとしてどう戦うか戦術はっきりさせないと選手もプレーしづらいと思う。コートジボワールのような強い国に対してどう戦うか、本選や予選の強豪国を想定した戦いを見せて欲しい。
そう考えると久保スタメンであれば三好よりは原口でバランスとるスタートの方が良さそう。個人的には裏の抜けだし、カウンターと考えればサイドは久保よりは伊東の方が妥当と思います。

2020/10/13(火)
思うような結果が出ていない以上はいろいろ試す価値はある。チームとしてやるべき事と個としてやるべきことは両立させていかなければ意味がない。サッカーは個人競技ではないですから。

2020/10/13(火)
久保選手はもちろん見てみたいけど、出たら出たで注目を集めすぎるから、もう少し時間かけてもいい気がしてる。なので、個人的にな予想で言えば左は原口なんじゃないかな。もちろん、久保選手が出てコートジボワールをきりきり舞いにしてゴールするのが理想ではあるが、そんな甘くないし。

2020/10/13(火) 
ぜんぶ欧州の第3国で開催すりゃいいのよ。
今回は今の世界状況で無理だから苦肉の策ってことなんだろうけど、そもそも国内で開催して集客してちょっとでも収益を、とか考えていい立場じゃない。
弱いもんがちょっとでも相手してもらえる可能性を上げるなら、弱いほうが頭を下げて相手様のところへ出向く、出稽古である以上は当然のこと。

コロナのことがなくても、どこの馬鹿が他国から見れば「極東」の遥か遠い場所へ来てくれるもんか。
短期間での長距離往復での疲労や今はもういいけど夏場だと蒸し暑くて体力消耗が酷いし。
ある程度強い国はなんぼカネ積んでも断ってくる。

2020/10/13(火)
希望としては
スタートから
南野トップ
3バックで右シャドー久保
左シャドー原口
伊藤右ウイングバック
見てみたいですが!

武蔵先発なら4バックスタートで
南野トップ下かな?
それなら左三好、右久保が見たい!

2020/10/13(火) 
前回のカメルーン戦を見ても日本代表のサッカーはシステムにメンバーを当てはめるサッカーをしないと難しい。

中途半端な才能で自由に動かれると全員がズレるので守備が、はまらなくなる。

まずメンバー選考が重要!

名前で選んだり中途半端な才能のある選手はいらない。そのポジショニングでしっかり仕事をする人間を選考するべきだと思う。

その後で変化を出せる選手の選考です。

つまらない試合をずっと見ているので、なんとかしてほしいです。

2020/10/13(火)
森保さん更迭できないなら、サッカー協会の幹部は責任とって総退陣してくださいよ。
いつまで能力足りない監督にダラダラやらせてんだよ。それはサッカー協会の幹部が森保幹部と同じく能力が無い証拠でしかない。なでしこの無能監督もしかり、いい加減にしてほしい。

2020/10/13(火)
人を変えりゃなんとかなるのか?
この人いつもそうだけど、配置して終わりだよね。
じゃあー守備から攻撃の切り替えの時にどうすればいいのか、まったく指導してないのがバレバレ。
クオリティを上げてとかしか言わない。

2020/10/13(火)
浮上もへったくれも、大迫はいないし、前回遅くの途中出場と出てなかったりなのだからスタメンはほぼ既定だろ。
とは言え、森保の采配では前回と何も変わらんだろうから期待は持てない。録画かダイジェストでいいと思う。欅坂のラストライブ観て寝るわ。

2020/10/13(火) 
多数派の声に従って攻撃的布陣を敷けば派手な試合は見れるでしょうが、大事な予選で勝てないゆるいチームに落ちてくな。

2020/10/13(火)
まーた周りが騒いで、蓋を開けてがっかりするパターンでしょ?
大迫がいないから、鈴木が先発の可能性は高いけど、相手を考えると久保より伊東を先発に選ぶ気がする

    鈴木
 原口 南野 伊東
  柴崎 遠藤
安西 富安 吉田 酒井
 シュミットダニエル
こんな感じかね?

大胆な変更を行うんだったら
11人全員変えるかもね

2020/10/13(火)
超攻撃布陣というのはゼロトップ&久保・鎌田残しの伊東・南野・原口を突っ込んだ突貫仕様(守備ザル仕様)のことです。
森保さんには絶対にできない布陣だと思いますが・・・

2020/10/13(火)
テストマッチで先発させないでいつ使うんだ!勝ち負けにこだわらず適性を見極めるのが目的だろ!新しいメンバーから使っていけよ!

2020/10/13(火)
なぜ久保を中心に戦わないのか?
森安さんは何か意図があるのかないのか…本線では必ず久保頼みになるはず。

2020/10/13(火) 
鎌田の記事を別で読んだ 3421の布陣でボランチ シャドーの垣根取っ払って 柴崎 鎌田 久保 の3人で中盤からバイタルエリアまでをかき回せば面白い 昔のイニエスタ シャビ メッシのバルサのように。

2020/10/13(火)
伊東をワントップで起用し、守備ではプレスの起点、攻撃では左右のスペースへ走らせる。疲れてきたら武蔵と交代。二人ともポストプレーや細かい連携は無理。シャドウで久保と南野。右サイドに堂安、左サイドに三好。攻撃はこの四人に委ねる。
ボランチは遠藤と板倉。スリーバックは吉田、冨安、酒井。バイエルンサッカーをしたいならこのメンバー。極論すれば大迫、柴崎ではプレスに穴があく。

2020/10/13(火) 
森保ってジャパンの監督としての力量があるのでしょうか?
アンダー云々の時とジャパンとではオペレーションが違うでしょうね。











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ